MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
30代から囲碁を始める方を応援します
30歳からの囲碁ライフ
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 上達ノート

上達ノート– category –

上達ノート定石
  • 上達ノート

    星大ゲイマジマリー三々入り

    ポイント 星大ゲイマジマリへの三々入りは、先手生きが可能。 定石後の実践死活
    2022年11月6日
  • 上達ノート

    星小ゲイマジマリー三々入り

    ポイント 基本的にはコウになるが、黒は白を生きさせても十分。三々入りはコウになるので、コウだてが有利などの特殊な場合に限って良い。
    2022年10月18日
  • 上達ノート

    星大ゲイマジマリにツケ 外オサエの変化

    ポイント 黒4手目:相手にサバキの手がかりを与えないように、しっかりツグのが良い。 白5手目:カタツギかカケツギ。 黒6手目:最初に外オサエしているので、外側をオサえる。 【定石後の1手ヨセコウ】 黒がカケツイだ状態 黒がカケツイだあと、白が隅に1...
    2022年10月16日
  • 上達ノート

    三々定石

    昔からの三々定石 黒2は辺にヒラキがある方(A)を抑える。Bから抑えると黒12までで右辺の黒が働かない位置にきてしまう。黒12まで、白は先手で隅を荒らし、黒は厚みが強力。いわゆる昔からの三々定石。ただし、辺に黒のヒラキがないダイレクト三々ではこ...
    2022年6月10日
1
ぎぃーお
野狐二段
30代にこどもと囲碁を始めて3年目で、野狐囲碁初段になれました。
囲碁を始めてから初段までの道のりと、棋力向上のための記事をまとめます。
プロフィールはこちら
カテゴリー
  • 上達ノート
  • 囲碁を始めよう
  • 定石
  • 書籍・アプリ
人気記事
  • 『ぷよ碁』で勝てない人、必見! 5路盤のコツ
  • 囲碁 日本ルールと中国ルールの違い これだけ知っていれば大丈夫
  • COSUMI(コスミ) 無料ブラウザ囲碁ゲームの紹介
  • 30代で始める囲碁:私の囲碁ライフ
  • 新しい趣味に囲碁を!どんな人におすすめ?囲碁のメリットデメリットを将棋と比較
目次